作品発表会

|作品発表会とは?

作品発表会は、2023年に開始されたイベントで、自身の興味のある分野や資格勉強で得た知識を活用して作品を作成・発表する場です。これまでには、データ分析を活用した株価予測、3Dアクションゲーム、ストーリーゲームなどが制作され、聴講する部員たちに新たな発見や挑戦を始めるきっかけを提供しています。



|2023年度第1回作品発表会(2023年6月19日)

第1位 N・Y(「出納さん」を攻略せよ!(電子出納帳))
第2位 T・S(定量的な難問:データサイエンスで株価の軌道を探る)
第3位 O・R(簡単な関数でゲームを作ってみた。)
第4位 H・T(ブラックジャックを作ってみたらやばすぎた!www)



|2024年度第1回作品発表会(2024年6月17日)

最 優 秀 賞 T・S(データ分析を用いた株価予測)
有 用 性 賞 M・M(グッズ交換アプリ開発)
プレゼン賞 I・M / K・S(オンラインコミュニケーションツールの活用)
アイデア賞 K・J(Unityを用いたゲーム開発)



|2024年度第2回作品発表会(2024年12月9日)

最 優 秀 賞 I・M(Logistic regression analysis ~私は生き残れるか~ Python を用いた回帰分析)
有 用 性 賞 K・J(2Dから3Dへ? 私の挑戦はここから始まる? Unityを使ったゲーム開発)
プレゼン賞 S・Y(Tyrano Studioで作るノベルゲームの紹介)