桜美林大学 大学院国際学術研究科
2023年度夏季集中講義
マルチメディア日本語教育研究・マルチメディア日本語教育論

(http://opinion.nucba.ac.jp/~isono/isono-obirinsummer.html)


担当  名古屋商科大学 磯野英治

1日目:8月17日(木)
<第1回(4限 15:00-16:40)>
@自己紹介(相互)
・担当講師のHP(磯野英治研究室 http://opinion.nucba.ac.jp/~isono/
・受講生
A講義「日本語教育教材の進化−紙媒体からデジタルカスタマイズ可能なデジタルデータへ−」

<第2回(5限 16:50-18:30)>
@講義「国内外の高等教育機関における日本語学習者のeラーニング・mラーニング利用状況と多様性について」T

<第3回(6限 18:40-20:20)>
@日本語教育で活用できるツールとPCの基礎的な用法
・PRAAT・IPA Font・リーディング ちゅう太・サウンドエンジンなど各ソフトの閲覧とダウンロード
・htmlファイルの作成方法(簡単なHP作成方法)

課題1:「自己紹介htmlの作成」



2日目:8月18日(金)
<第4回(4限 15:00-16:40)>
@講義「国内外の高等教育機関における日本語学習者のeラーニング・mラーニング利用状況と多様性について」U

<第5回(5限 16:50-18:30)>
みんなの教材サイト」への登録と閲覧

<第6回(6限 18:40-20:20)>
@課題1、2の演習

課題2:「一葉の写真から」の作成
リンク



3日目:8月19日(土)
<第7回(2限 10:40-12:20)>
@課題1、2の合評会

<第8回(3限 13:10-14:50)>
@講義「映像教材マルチメディア教材T」

<第9回(4限 15:00-16:40)>
@講義「映像教材マルチメディア教材U」

<第10回(5限 16:50-18:30)>
@講義「聴解教材の作成方法」
リンク
A聴解教材作成演習T(n1,2の問題を作成)



4日目:8月21日(月)
<第12回(2限 10:40-12:20)>
@聴解教材作成演習U(n1,2の問題を作成)

<第13回(3限 13:10-14:50)>
@聴解教材の合評会

<第14回(4限 15:00-16:40)>
@講義「マルチメディアを活用した日本語教育の可能性と事例」

<第15回(5限 16:50-18:30)>
@質疑応答・まとめ



<受講生のホームページ例>

阿部 文洋
松田 智子
李 倩瑜