部員紹介|Data Science Club(名古屋商科大学データサイエンスクラブ)    
ロゴ
ホーム > 部員紹介 > Moririn

現代社会にはIT知識の必要性があると感じました


商学部マーケティング学科2021年入部
もりりん(Moririn)
保有資格:ITパスポート(22年12月) 情報セキュリティマネジメント(23年1月)

★データサイエンスクラブのマスコットキャラクターを描いています★
mori


★データサイエンスクラブへ入部したきっかけ

ITパスポート試験に挑戦しようと考えた際に、現部長(取材時)に誘われたことがきっかけです。 データサイエンスやITに関しては無知でしたが昨今の情報時代に必要な知識であり、就職活動等でも有利になると考え入部しました。

★資格取得について(ITパスポート・情報セキュリティマネジメントに合格)

12月にITパスポート試験、翌月に情報セキュリティマネジメント試験に合格をしました。ITパスポートを取得しようとしたきっかけは情報時代におけるIT知識の必要性を感じたためです。 ITパスポート試験では、IT用語だけでなく経営系などのビジネス用語も覚える必要があるため苦労をしました。私は、過去の経験から書いて覚える勉強法が自分に合っていることを理解していたため、 参考書の説明を書き起こしました。そして、過去問を解くことでインプットした知識をアウトプットさせ定着させました。 忙しい時期でもあったため、寝る前や講義の休み時間を利用して参考書を読んだり、最終目標を立ててから週単位、日単位、時間単位の目標を設定することで、効率的に勉強することができました。

★データサイエンスクラブでの活動

私は、絵を描くことが好きなのでマスコットキャラクターの作成をしています。また、クラブで使う資料作成のお手伝いもしていました。 現在では、データサイエンスクラブを立ち上げた部長の影響で園芸部を設立し、部長を務めています。園芸部で育てた野菜をデータサイエンスクラブの部員に提供することで一人暮らしの学生を支援しています。

★データサイエンスクラブの良さ

データサイエンスクラブの魅力は、それぞれの得意分野を活かせるところです。 部活に入れば必ず資格が取れるというわけではありませんが、 やる気があれば資格取得までサポートしてくれる環境があり、 同じ目標を持った人が集まるコミュニティができているため、やる気の向上にもつながります。 上下関係の面では、良い意味で学年に縛られることがなく学年間の交流も活発に行われています。先輩として後輩に自分の経験を話すことができる環境は魅力だと感じています。 このように、データサイエンスクラブは1人1人のペースを大切にし、多くの体験談を持つ人が集まるクラブだと考えています。 mori

★今後の目標

就活生なので5月までに内定を得たいです。 就職活動が落ち着いたら夏休み明けを目標に基本情報技術者試験に挑戦したいです。余力があれば簿記3級も取得したいと考えています。 大学生として最後の学生生活を全力で楽しみたいです!

クラブ実績

2022年度 第2回試験大会 2位
2023年度 第1回試験大会 8位
園芸部設立

取材日:2024年 3月