 
○専門は日本語教育学です。所属大学において、日本語教育の現場に関わり、ティーチング(知識と技術)とカリキュラム・教材開発の連携を重視しながら、以下のような研究を行っています。
日本語教育における言語景観の活用
書籍①  書籍②  ビデオ教材①  ビデオ教材②  ビデオ教材③
専攻言語を生かすためのキャリア支援
ビデオ教材
外国人労働者の受け入れと日本語教育
書籍
日本語教育のためのコミュニケーション研究
書籍
外国人学習者のための各日本語試験・検定
書籍①  書籍②  書籍③
日本語教師のための各試験・検定
書籍
 地域研究
書籍①  書籍②
地域研究
書籍①  書籍②
●留学生への初習から上級(ビジネス日本語等含む)までの日本語教育、日本人学生への日本語表現や異文化コミュニケーション教育、大学院生(他大学)や日本語教師養成講座受講生への日本語教育学を担当しながら、上記の研究を進めています。