語用論と日本語教育

○専門は日本語教育学です。所属大学において、日本語教育の現場に関わり、ティーチング(知識と技術)とカリキュラム・教材開発の連携を重視しながら、以下のような研究を行っています。


日本語教育における言語景観の活用

書籍①  書籍②  ビデオ教材①  ビデオ教材②  ビデオ教材③

専攻言語を生かすためのキャリア支援

ビデオ教材

外国人労働者の受け入れと日本語教育

書籍

日本語教育のためのコミュニケーション研究

書籍

外国人学習者のための各日本語試験・検定

書籍①  書籍②  書籍③

日本語教師のための各試験・検定

書籍

社会言語学

地域研究

書籍①  書籍②


●留学生への初習から上級(ビジネス日本語等含む)までの日本語教育、日本人学生への日本語表現や異文化コミュニケーション教育、大学院生(他大学)や日本語教師養成講座受講生への日本語教育学を担当しながら、上記の研究を進めています。





・東京都立大学 大学院人文科学研究科 「mic-J」Audio Visual Resources for Japanese Instruction)

・東京外国語大学 「TUFS言語モジュール」

・国際交流基金日本語国際センター 「みんなの教材サイト」

・日本語読解学習支援システム 「Reading Tutor」 

・J-STAGE

・日本語オンライン

・オンライン日本語学習

・Japan Guide


 

言語学習Web教材&調べもの